close

斎藤正樹・交流協会台北事務所代表(日本駐台大使)が「台湾の地位は未定」
と発言したことに関して、中国政府が「台湾は中華人民共和国の領土の不可分の
一部」と主張したことに対し、馬英九政権の台湾外交部が珍しく中国に対して反
論した。

 台湾の外交部は5月12日にプレスリリースを発表し、カイロ“宣言”、ポツダ
ム“声明”、日本の降伏文書、サンフランシスコ平和条約、中日和約(日華平和
条約)等において日本は第二次大戦後に台湾、澎湖等の領土を「中華民国」に返
還するとしたのは否定できない事実だ、などと主張し、さらに、「中華民国」政
府は1945年12月25日に台湾を光復し、台湾、澎湖、金門、馬祖を今まで有効統治
し、その間、中国大陸の統治権は台湾、澎湖、金門、馬祖の域内に及んでいない
、などとする独自の見解を主張した。

 外交部のプレスリリースが言う“中国大陸”とは中華人民共和国のことを指す
と見られる。同プレスリリースの内容が歴史的に正確とは言い難いが、台湾の外
交部がわざわざ“中国大陸”を批判する内容を行政院大陸委員会ではなく外交部
から発表したことは、台湾が中華人民共和国での一部ではないことを対外的に強
調したものと見ることができる。

arrow
arrow
    全站熱搜
    創作者介紹
    創作者 taiwanyes 的頭像
    taiwanyes

    台灣之聲

    taiwanyes 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()