【在留カード】 7月9日当日に切り替えたい方は東京入局管理局へ!
   用意はパスポート、外登証、顔写真(縦4cm×横3cm)、申請書(入管にあり)

 いよいよ来週の月曜日、7月9日からこれまでの外国人登録証明書(外登証)に替わって
「在留カード」が実施され、3ヶ月を超える中長期の日本滞在者にもれなく発行されます。

 この在留カードでは、台湾出身者の「国籍・地域」欄は「台湾」と表記され、外登証の
「中国」や「中国(台湾)」という表記が改められます。

 この「中国」から「台湾」への改正は、2001年6月から「台湾正名運動」として取り組ん
だ林建良氏(当時、在日台湾同郷会会長)など在日台湾人の悲願であり、私ども日本李登
輝友の会も設立(2002年12月)当時からの活動目標でした。

 国会議員の方々や担当する法務省入国管理局自身の協力を得て、平成21(2009)年7月に
「出入国管理及び難民認定法」が改正され、在留カードの「国籍・地域」名として、台
湾・ヨルダン川西岸地区・ガザ地区の3地域が認められるようになりました。

 台湾の場合、その決め手は「TAIWAN」パスポートの発行でした。2003年9月から中
華民国のパスポートに「TAIWAN」と付記されていますが、これを日本が受け入れ、
在留カード化ではパスポートを基準としたことで、台湾出身者の在留カードでは「台湾」
と表記するように法改正されました。

                     *
 在留カードが実施される7月9日(月)その日に「台湾」と記した在留カードが欲しいと
いう在日台湾人の方は、東京入国管理局で発行してもらえます。手続きは簡単です。5分も
あれば終わります。

・日 時:7月9日(月)午前9時~

・場 所:東京入国管理局
      東京都港区港南5-5-30 TEL:03-5796-7111 FAX:03-5796-7125
           【交通】JR品川駅「港南口(東口)」→都バス「品川埠頭循環」か「東京
          入国管理局折返し」乗車→「東京入国管理局前」下車
          東京モノレール「天王洲アイル」(南口)・りんかい線「天王洲ア
          イル」(A出口)下車→徒歩15分
      http://www.immi-moj.go.jp/soshiki/kikou/tokyo/sinagawa.html

・持 参:1)パスポート、2)外登証、3)顔写真(縦4cm×横3cm)、4)申請書
     (東京入国管理局に用意)

 7月9日以降、台湾から来日される留学生など中長期滞在者は、成田空港、羽田空港、中
部空港、関西空港の4空港では、その場で在留カードが交付されます。

 外登証は在留資格の有効期間中は、在留カードと同じ扱いです。切り替える必要はあり
ません。詳しくは下記の「日本に在留する外国人のみなさんへ」を参照して下さい。

◆日本に在留する外国人のみなさんへ
 http://www.immi-moj.go.jp/newimmiact_1/pdf/language/001.pdf

arrow
arrow
    全站熱搜

    taiwanyes 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()